校友会の事業
校友委員会のもとで構成団体と協働連携して学生支援事業をはじめ、校友の集いや公開講座の開催、校友会ホームページ・校友会報・学園新聞などによる情報サービス、会員情報の収集管理と会員データシステムの管理運用、会員相互の親睦行事、構成団体支援協力、大学・学園の振興賛助などの事業を行います。
情報サービス
校友会報「たちばな」を発行(年2回)し、校友紹介・グラブOB/OG会開催案内・同窓会・橘会・郵政会など各種の校友会情報を学園新聞とともに無料でお届けし、あわせてホームページで情報提供を行っています。
会員情報の整備・充実と会員データシステムの管理運用
個人情報の保護に関する法律と大学の規程にしたがって、学長室校友課のもとで会員情報の収集を行い、校友会会員データシステムの管理運用を行っています。
皆様の会員情報は校友会報・学園新聞の発送や会費のご案内、大学や各学部主催の公開講座・同窓会主催行事・橘会主催行事などのご案内に使用させていただきます。
全国各地で保護者懇談会と「保護者のための就職講座」の開催
毎年6月~12月にかけて保護者懇談会と「保護者のための就職講座」を開催しております。
懇談会では大学教職員から「大学の近況」、「学業・学生生活」、等の説明、「保護者のための就職講座」ではキャリアサポートセンター協力のもと、親としてどう向き合えばよいのか?協力・サポートできることは何か?等の就職活動に関する動向・指導方針・就職状況を説明致します。長期化する就職活動で学生が悩まないためにも、人生のアドバイザーとして就職活動の実情を知っていただきたく思います。
また、個人面接の時間では、学事課より用意された成績表・各種資料をもとに学業・学生生活についての疑問、各種制度の内容等を直接先生に質問できる場になっております。
懇談会では同じ立正大学の学生を持つ保護者の皆様に、懇親・情報交換の場を設けております。保護者の皆さまが交流するまたとない機会かと存じます。
保護者懇談会開催にあたり保護者と立正大学教職員一丸となって、学生の大学生活のサポートをしていくことを目的としております。多くの保護者の参加をお待ちしております。
学生助成事業
校友会奨学金や課外活動など各種の学生助成事業を推進します。
- 校友会成績優秀奨学生
- 大学院生研究奨励金
- 課外活動助成
- 大学祭・体育祭助成
- 入学・卒業記念品の贈呈
- 校友会学生支援事業(災害罹災見舞・慶弔見舞・海外遠征支援など)
- 校友の集いの開催
- 公開講座など各種行事の開催
- 国際交流センター在学生支援事業費
- 英会話ラウンジ補助事業
- アルコール除菌スプレー配布
校友会構成団体支援事業
同窓会・橘会・郵政会などの校友会構成団体への支援助成をはじめ、校友の集いと同窓会定期総会開催時の記念講演会などの合同開催支援協力、地域活動支援として同窓会支部主催の公開講座支援協力や地域でご活躍の卒業生や校友の皆様と大学・学園の交流促進を行います。
事業計画・事業報告・予算・決算
学生支援
校友会が行っている学生支援について紹介致します。
詳細および募集については、募集開始時にポータルサイトへ掲載しますので、そちらをご確認ください。
成績優秀奨学生
- 趣 旨:
- 学修支援活動の一環として、学修意欲向上を促すことを目的とした支援制度。
- 対 象:
- 当該年度 学部1年生・2年生・3年生
- 人 数:
- 当該年度の学部学科交付者数の各学部学科の入学定員数の按分比で決定。
- 審査方法:
- 当該年度のGPA上位者により選考
- 金 額:
- 100,000円
学部 | 学科 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
---|---|---|---|---|
仏教 | 2 | 2 | 2 | |
文 | 哲 | 1 | 1 | 1 |
史 | 2 | 2 | 2 | |
社会 | 2 | 2 | 2 | |
文学 | 2 | 2 | 2 | |
経済 | 経済 | 5 | 5 | 5 |
経営 | 経営 | 4 | 4 | 4 |
法 | 法 | 4 | 4 | 4 |
社会福祉 | 社会福祉 | 2 | 2 | 2 |
子ども教育福祉 | 1 | 1 | 1 | |
地球環境科 | 環境システム | 1 | 1 | 1 |
地理 | 1 | 1 | 1 | |
心理 | 臨床心理 | 2 | 2 | 2 |
対人・社会心理 | 1 | 1 | 1 | |
データサイエンス | データサイエンス | 3 | 3 | 3 |
合計 | 33 | 33 | 33 |
大学院研究奨励金
- 趣旨:
- 大学院生に対し、研究者として成長の支援をするとともに、大学院における研究活動の活性化を図ることを目的とした制度
- 対象:
-
- ①大学院
- ②信頼できる査読制度のある雑誌、またはそれと同等以上と認められる雑誌に論文が掲載
- ③学術出版社から著作(共著含)を刊行
- ④在籍中は年度内何度でも応募可能。ただし、同一テーマの複数回申請は不可
- ⑤申請は、原則1論文につき1名
- ⑥論文掲載された学術誌、または著作および発表論文の発行日が前年度3月1日から当該年度2月28日までのもの。
- 選考:
- 書類審査および校友委員会で審査を行います。
立正150橘会基金
橘会奨励賞
各学生団体等へ支援をおこなっております。
校友会特別助成費
- 趣 旨:
- 立正大学校友会活動の活性化に大きく貢献した会員への顕彰と在学生の課外活動振興・健全な活動の維持・向上・奨励を図るための諸活動に係る経費の一部助成を行うことを目的とする
- 適 用:
- ①立正大学校友会会員
②認定団体およびその部員(会員)
③統括団体本部
原則として強化クラブおよび部員は適用しない - 申 請:
- ①第1期=4月~6月
②第2期=9月~11月
申請期間外でも例外的に受付を行うこともある - 助成対象:
- ①大会出場費②備品購入費③記念行事費④その他(研究活動・出版物発行等)
- 審 査:
- 校友委員会にて審議する。
- 報告義務:
- 助成を受けた団体は、活動報告等を提出する