INFORMATION

2025.11.17

同窓会

令和7年度沖縄県支部総会報告

令和7年度沖縄県支部総会および講演会を11月16日(日)に「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」にて開催いたしました。

講演会では、本学仏教学卒業生の伊東政浩山主(琉球山 法華経寺)により、「終戦80年 立正平和の地平」を題してご講演を頂きました。講演では法華経寺の経緯や人生に活き詰まった若者など受け入れ、共同生活を送っていること、6月23日の戦没者慰霊の日に全国日蓮宗青年会の方々が全国から集まり、糸満市から平和記念公園間まで慰霊行脚を行っていること、沖縄で無形文化財となっているミルクが仏教で説く弥勒菩薩であり、首里城周辺にも多くのお寺が立地していたなど、仏教と沖縄のつながりなどの説明がありました。

今回は、昨年参加した方が所用で来れないなどもあり、参加者が12名と少なめでしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。ご参加頂きました皆様、誠に有難うございました。